平塚市博物館公式ページ
みんなの自然アルバム 第22号(2006年11月)
このアルバムは、平塚とその周辺(相模川金目川流域・丹沢箱根・大磯丘陵・湘南など)で撮影された自然の写真を集め、記録として残していくために作りました。動植物をはじめ、いろいろな自然現象を写した写真をお寄せください。投稿はいつでも受け付けていますが、おおむね毎月20日までに寄せていただいた写真を次の月に掲載する予定です。
→ 投稿のきまりはこちら
収穫の秋 06年9月縲鰀10月 東海大学教養学部 藤吉研究室 菅原のえみ |
![北金目の水田](image/0611ta1.jpg) |
![名古木の棚田](image/0611ta2.jpg) |
![収穫された稲](image/0611ta3.jpg) |
平塚市北金目の水田 9月30日 |
棚田と収穫された稲 10月1日 秦野市名古木 |
にぎわう水場 06年9月縲怩P0月 秦野市権現山 白幡紀夫 |
![エナガ](image/0611enag.jpg) |
![キビタキのメス](image/0611kibi.jpg) |
![メジロとヤマガラ](image/0611meji.jpg) |
エナガ 9月30日 |
キビタキ♀ 9月30日 |
メジロとヤマガラ 10月22日 |
大食漢 06年4月縲怩T月 白幡紀夫 |
![大きな魚をくわえたカイツブリ](image/0611kait.jpg) |
![大きな魚をくわえたアオサギ](image/0611aosa.jpg) |
カイツブリ 4月6日
座間市谷戸山公園 |
アオサギ 5月8日
大和市泉の森 |
ツマグロヒョウモン 06年10月 平塚市 新井和雄 |
![ツマグロヒョウモンの幼虫](image/0611tum1.jpg) |
![ツマグロヒョウモンの前蛹](image/0611tum2.jpg) |
![ツマグロヒョウモンの蛹](image/0611tum3.jpg) |
![ツマグロヒョウモンの成虫](image/0611tum4.jpg) |
スミレを食べ尽くす幼虫
10月2日 袖ヶ浜 |
幼虫から蛹へ 10月3日・5日 八重咲町 |
成虫 10月17日 八重咲町 |
庭で見つけた虫 3 スズメガのなかまの幼虫 平塚市寺田縄 劔持 瑞穗
|
![セスジスズメの幼虫](image/0611suz1.jpg) |
![キイロスズメの幼虫](image/0611suz2.jpg) |
![ベニスズメの幼虫](image/0611suz3.jpg) |
セスジスズメ |
キイロスズメ |
ベニスズメ |
富士3景 06年10月8日 劔持瑞穂 |
![矢倉岳の落日](image/0611huj1.jpg) |
矢倉岳への落日 寺田縄 |
![初冠雪](image/0611huj2.jpg) |
![富士山の夕焼け](image/0611huj3.jpg) |
初冠雪 秦野市入船町 |
夕焼け 寺田縄 |
ヤツシロランのなかま 06年10月 大磯町 松下弓子 |
![アキザキヤツシロランの花](image/0611akiz.jpg) |
![クロヤツシロランの花](image/0611kurz2.jpg) |
![クロヤツシロランの実](image/0611kur2.jpg) |
アキザキヤツシロランの花 9日 |
クロヤツシロランの花 9日 |
クロヤツシロランの実 13日 |
シロバナヤマハッカ 藤田芳規 |
![シロバナヤマハッカ](image/0611haka.jpg) |
06年10月16日 相模原市石老山 |
鷹取山から 06年10月 八木 正 |
![アシグロツユムシ](image/0611yag1.jpg) |
![オケラの花](image/0611yag2.jpg) |
![マダラカマドウマ](image/0611yag3.jpg) |
アシグロツユムシ 10月7日 |
オケラの花 10月7日 |
マダラカマドウマ 10月7日 |
![ガガイモの若い実](image/0611yag4.jpg) |
![キタテハの蛹](image/0611yag5.jpg) |
![クロコノマチョウの蛹](image/0611yag6.jpg) |
![クロコノマチョウの蛹の殻](image/0611yag7.jpg) |
ガガイモの若い実 10月14日 |
キタテハの蛹 10月14日 |
クロコノマチョウの蛹と殻(食草はジュズダマ) 10月14日 |
最近多く見られるようになった南方系の虫たち |
![ヒメクダマキモドキ](image/0611himd.jpg) |
![ビロードハマキ](image/0611yag8.jpg) |
![ナガサキアゲハ](image/0611naga.jpg) |
ヒメクダマキモドキ
9月21日 平塚市大原総合公園 博物館 |
雌雄のビロードハマキ
9月23日 大磯町西小磯 八木正 |
ナガサキアゲハ
10月5日 平塚市浅間町 博物館 |
→ バックナンバー 21号・20号・19号・18号・17号・16号・15号・14号・13号・12号・11号
・10号・9号・8号・7号・6号・5号・4号・3号・2号・1号・0号
→ 君も自然探偵へ
平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949