わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

自然探偵と消えた干潟<> 平塚市博物館公式ページ

    泥の中の動物たち (2005.3)

ヤマトオサガニ ゴカイのなかま
河口干潟に多かったヤマトオサガニ ゴカイのなかま


博「干潟には、どうして鳥がたくさん集まったんだろう。」
物子「それは、餌がたくさんあるっていうことじゃないの。」
探偵「物子ちゃんの言うとおりだね。干潟の泥の中には、有機物(ゆうきぶつ)がたくさん含まれているから、それを食べて生活しているカニのなかまとか、ゴカイのなかまとかがたくさんすんでいる。それを餌にする水鳥も集まって来るというわけだ。」
博「どのくらいの数の動物が見られたの?」
探偵「今から35年くらい前に、博物館で東邦大学の秋山章男先生にお願いして調べて頂いたことがあるんだ。その時の結果が図にまとめてあるよ。この頃は、1平方メートルの泥の中にゴカイだけで600匹もいたんだね。」

1平方メートルあたりの動物の数と量
(秋山章男,1977.「自然と文化」1号による)


→ 自然探偵と消えた干潟のトップへ
→ 自然探偵のトップへ
→ 平塚市博物館トップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949
ページの先頭へ