わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

自然探偵と平塚のカモ<タイトル> 平塚市博物館公式ページ

自然探偵シルエット     自然探偵と開く冬芽 (2007.3)

ニワトコの開き始めた芽
物子「ねえ、探偵。びっくりよ、ほんとに。」
探偵「なにをあわてているのさ。」
博「2月なのに、もう冬芽が開いているのをみつけたんだよ。これって異常じゃない?」
探偵「今年は、いつにない暖冬(だんとう)だったから、春が来るのが早そうだね。ところで、君たちが見つけたという開いた冬芽は何の木だったの?」
物子「たぶん、ニワトコね。芽のまん中にカリフラワーみたいなつぼみのかたまりがあったわ。」
探偵「なるほど、ニワトコね。ニワトコはふだんの年でも3月初めには芽吹く木だから、今年は2月でも不思議はないな。」
博「そうなんだ。でも、これからいろいろな木がどんどん冬芽を開くと思うと、楽しいね。」
探偵「開いていく冬芽についても、いろいろな観察ポイントがあるけど、今日は一つだけ見方を紹介しようね。」
物子「見方って観察のポイントっていうことね。」
探偵「芽が開くと、葉が広がって来る。その時にくわしく観察すると、葉が冬芽の中で、どんなふうにしまわれていたかが分かるんだ。」
博「確かに、小さな冬芽の中に枝や葉がしまわれているって不思議だよね。」
探偵「おりたたんでしまわれていた葉もあれば、巻いて(まいて)しまっている場合もある。いくつか例を紹介するから、みんなも身近な木でどんなになっているか観察してごらん。」

 → 葉が1枚ずつしまわれている木
 → 葉が重なってしまわれている木
 → 複葉のたたみ方


→ 自然探偵のトップへ
→ 平塚市博物館トップへ

平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949
ページの先頭へ