わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

平塚市博物館/太陽黒点

平塚市博物館公式ページ

太陽黒点(2004年7月22日)


太陽面
黒点拡大
太陽面には、太陽黒点という斑点が現れては消えて行きます。しばしば群れになって現れ、黒点群と呼ばれます。黒点群は1日足らずで消えてしまう短命なものから、数ヶ月も持続する大きなものもあります。その位置は太陽の自転につれ毎日移動します。
黒点は周囲より温度の低い部分です。太陽内部の磁力線の束が、表面にエネルギーを伝える対流を阻害するために発生すると考えられています。
大きな黒点では周辺に黒味の淡い部分が見られます。これを半暗部と呼び、濃い部分を暗部と呼びます。
それにしても、今年の夏は暑くて、太陽を観測するドームの中はサウナのようでした。

→黒点の移動/2004年7月22〜24日
(43KB gifアニメ 別ウィンドウで開きます)


■写真■
2004年7月22日の太陽面(上)
同じく太陽黒点の拡大像(下)


「いつもの星空」へ
平塚市博物館トップページへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949
ページの先頭へ