わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

博物館日記 2012年6月

平塚市博物館公式ページ

博物館日記
 2012年 6月
  
 季節外れの台風襲来で幕をあけた6月。金星の太陽面通過のときにも直撃し、
あわや見られないかと思いましたが、うまく過ぎ去ってくれました。

 とはいえ、かなりの立てつづけに襲来した台風とそれに刺激された梅雨前線のため暴風雨が続き、
博物館裏の物置も倒されてしまいました。

 自然の脅威には人間はかないません。昨今、電力問題も叫ばれていますが、
人間はもう少し謙虚に自然と向き合わなければいけませんね。
  
6/20  暴風で倒れた博物館裏の物置。この日は噴水広場の木々もかなり枝が落ちていました。 
6月4日(月)~15日(金) 燻蒸作業を行いました 
研究室などは新聞紙で養生して… 職員は一時的に講堂へ避難
プラネタリウムも覆われました。 薬剤を散布する準備は万端です。
見られた! 金星太陽面通過
台風接近! まさかの暴風雨…。 雨にも負けず…準備は怠りなく。
晴れてきた! 金星もくっきり見えてきました。
望遠鏡のまわりは大賑わい。 いよいよ見納めです。
 
展示解説ボランティアさんたちの新人研修を行いました
 
各分野の学芸員がそれぞれ常設展示を説明しました。
もちろんプラネタリウムも見ていただきました。

展示解説ボランティアさんは毎日、受付横のデスクにいます。
ぜひ声をお掛け下さい。
ローレンス市からの子どもたちをお迎えしました
アメリカ合衆国カンザス州にあるローレンス市は、
平塚市の国際姉妹都市のひとつ。
毎年、互いに子どもたちが行き来をし、親善を深めています。
今月の「塚田研究所」
今度は何を作っているのでしょう? おひさま(太陽)に引き続き、今度はお月さま。
黒魔術の実験ではありません(笑) 8月に行う学校の先生方向けの研修の準備です。テーマは月の満ち欠け。
 

 → 博物館日記の目次へ

→ 平塚市博物館のトップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949

ページの先頭へ