平塚市博物館公式ページ
2011年 10月 | |||
秋の空はつるべ落とし。西の空は見る見るうちに変化していきます。 鮮やかな夕焼けも見ごたえがありますが、日没からやや時間をおいて、少し寂びがかった茜色の空がいいですね。 10月は例年ですとイブニング・ミュージアム・ウィークがあるのですが、今年は12月に予定。特別展も「冬期」のため、通常の行事のほか、資料の調査やイベントの準備に力を注ぐ月になりました。 |
|||
10/28 博物館屋上の夕景 | |||
10/6 真田神社からいろいろな資料を寄贈していただきました | |||
真田神社にて資料収集 石仏を調べる会の有志、 職場体験の大野中学生の協力で、 寄贈された大幟を丸める |
|||
真田神社にて石碑の拓本をとる早田学芸員 | |||
有孔鍔付土器(上ノ入遺跡出土)が山梨県進出 | |||
10/18 山梨県にある釈迦堂遺跡博物館「謎を秘めた器 -有孔鍔付土器の世界-」に出品のため 上ノ入遺跡出土の有孔鍔付土器が旅立ちました。11月30日(水)まで開催しています。 |
|||
特別展 「星々のみちびき」 準備中 | |||
念入りに配置を計画 | 何を作っているかは会場でのお楽しみ | ||
星まつりを調べる会もスタンバイOK。 今回は特別展の準備のため臨時で集まりました。これから二手に分かれて仕事をするようです。 | |||
10/20 キノコの観察会 真ん中で話をしているのが神奈川キノコの会会長の城川先生。みなさん熱心に耳を傾けています。 |
10/7 小学生の団体見学が重なって、展示室は大賑わいでした。 | ||
10/23 考古学入門講座 テーマは「測る」。「測る」の文字にも注目! 満員御礼です。 | |||
10/28 寄贈品コーナーは実習生の展示が終了。代わって「平塚の地盤と活断層」がスタートしました。 | |||
実習生の展示「お家の神様」はキャラクターが子どもに人気でした | |||
展示の撤収作業に来た博物館実習生も手伝って「平塚の地盤と活断層」の展示ができ上がっていきます | |||
→ 博物館日記の目次へ
→ 平塚市博物館のトップへ
平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949