平塚市博物館公式ページ
2011年 7月 | |||
学校が夏休みになり、大勢の子どもたちが博物館を訪れています。夏休み向けの行事も実施されて、一年のうちでもっとも博物館がにぎわう季節です。 今夏の特別展は「いつもとちがう散歩道」、普段は気にも留めない身の回りの環境を少し違った視点で見てみると、見えるものも違ってきます。コンクリートとアスファルトで覆われてしまった現在の街並みにも、様々な生き物が暮らしています。 自然保護と言うと大げさですが、この地球が人類だけのものでないことは当然のこと。現代人にとって思い上がりは禁物ですね。 |
博物館西側の「ハナモモ」の実 春に花を咲かせたハナモモですが、この実は食べられません |
||
夏期特別展 「いつもとちがう散歩道 ~まちかどの自然観察~」が始まりました | |||
身近な自然を再認識する特別展、自由研究のネタも満載です。アリは生きていますよ。 | |||
寄贈品コーナー 「平塚空襲展」 始まる | |||
夏の寄贈品コーナーは「平塚空襲展」 永年にわたる「記録」と「記憶」の調査成果です。 |
|||
節電の工夫 | |||
屋上の散水で建物を冷やす澤村学芸員 | 正面入口の「自作」エアーカーテン | ||
7/24 13:00 | 7/30 13:00 | ||
節電のための照明減光や展示室・部屋の利用制限に加えて、空調の効率を高める工夫をしています。 使用電力量も常時監視して記録しています。 |
|||
7月21日(木)・22日(金) 夏休み体験学習「縄文土器を作ろう」 | |||
粘土をこねる | 文様のつけ方を学ぶ | ||
今年度の参加は9名。本物の縄文土器を見ながら当時の技術を学びました。 | |||
7月26日(火) 博物館実習ガイダンス | |||
課題に取り組む実習生 | 常設展示の解説 | ||
博物館等の学芸員資格取得に欠かせない実習の単位。今年度は19名の大学生を受け入れることになりました。 ガイダンスでは実習本番の9月に向けて、早速課題が出されました。 |
|||
→ 博物館日記の目次へ
→ 平塚市博物館のトップへ
平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949