平塚市博物館公式ページ

博物館日記ロゴ 2004年9月

秋分の日を迎えました
  残暑が一段落して、秋の気配が感じられる季節になりました。退館するときには公園から虫の音が聞こえてきています。今月は、台風がいくつも上陸したり、地震があったり、浅間山が噴火したりと自然現象が猛威をふるいました。博物館では恒例の博物館実習がありました。実習生達は様々な活動を等して多くのことを学んでいったことでしょう。今後の活躍を期待しています。その他、今月も多くの会の活動がありました。地味な活動の一つ一つの積み重ねが素晴らしい結果を生むことになります。

学芸員による展示解説 石仏を調べる会
▲9/3  夏期特別展での学芸員による展示解説。 ▲9/9 石仏を調べる会。大神の般若院で石仏を調査する。
展示解説ボランティアによる解説 漂着物を拾う会
▲9/10 展示解説ボランティアによる解説。専門学校生を案内しました。 ▲9/11 漂着物を拾う会。博物館実習生も参加しました。
実習生の展示作業の打ち合わせ 相模川の生い立ちを探る会での岩殿山での観察
▲9/11 実習生の展示作業の打ち合わせ風景。 ▲9/11 相模川の生い立ちを探る会。大月市岩殿山での地層観察。
民俗探訪会の出発 特別展の準備
▲9/18 民俗探訪会。鎌倉市長谷の御霊神社の面掛行列を見に行く前の出発風景。 ▲9/28 秋期特別展の準備風景。着々と準備が進んでいます。

→ 博物館日記の目次へ

→ 平塚市博物館のトップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949