平塚市博物館公式ページ
|
|
<馬入水辺の楽校 生きもの調べの会> |
2011.7.1 |
●6月の活動 6月19日(日)
大潮で川の水がひき、浅瀬を通って
山羊島に渡れるかと思ったのですが、
残念ながら、渡れるほどにはひきませんでした。
途中で出会ったアリの行列を、
二手に分かれて追いかけていったのですが…
<木に上るアカテガニ> | ||
---|---|---|
木に上っているアカテガニを発見。 | みんな捕まえるのに一生懸命です。 |
アカテガニの抜け殻が |
<アリの行列> アリが行列を作っているのに出会いました。 どちらかに巣穴が、どちらかに餌があるだろうと、二手に分かれて歩いていったら、 水辺の楽校を一周して、アリを追いかけていたはずの私たちが出会ってしまいました。 アリの巣はいったいどこにあるのでしょう。 |
|
---|---|
アリの行列 | アリの行列を見る。 |
<カバキコマチグモの巣> カバキコマチグモはかまれると痛いことで有名なクモです。 オギなどの葉を折って独特な形の巣をつくります。 この日はたくさん見つかりました。 |
||
---|---|---|
カバキコマチグモの巣を発見 | そっと中をのぞいてみる。 | 巣の中にいたカバキコマチグモ |
カバキコマチグモの巣1 | カバキコマチグモの巣2 |
糸を張っているところに出会う。 どうやって葉を折りたたむのかと じっと観察していたのですが、 折りたたむ前にクモが いなくなってしまいました。 |
平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949