わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

漂着物を拾う会(2008年10月)

平塚市博物館公式ページ

虹ヶ浜から<2008年10月>

今月の虹ヶ浜(2008年10月11日)

枠を決める 雨の中で
2008年9月11日の虹ヶ浜 枠を決める 雨の中で
朝から少し雨が降ったり止んだりしていましたが、
非常に弱い雨だったので、活動を行いました。


<今日の収穫>
ボラ ヒイラギ モクズガニ
ボラ ヒイラギ
(釣り人の落し物かも)
モクズガニ
イトマキヒトデ モミジガイ 軽石
イトマキヒトデ モミジガイ 軽石
ふた コイ咽頭骨 ミドリイガイ
ふた コイの咽頭骨 ミドリイガイ
サトウガイとマルサルボウ コタマガイ 貝
サトウガイ(上二つ)とマルサルボウ コタマガイ
(小さいサイズのものが多い)
貝がたくさんあった。
ダンベイキサゴなどが多い



新漂着物図鑑91    <レイシガイに付いたクロヒメガキ>

 左の下方にあるのがクロヒメガキ、右の上方の巻貝がレイシガイです。
レイシガイはおなじみの貝ですが、
クロヒメガキは潮間帯の岩礁で貝に固着して生息する貝です。
ですので、虹ヶ浜のような砂浜ではあまりお目にかかれません。
レイシガイにくっついたこのクロヒメガキは、
レイシガイごと流されて、虹ヶ浜に姿を現したのでしょう。
標本は1cm程度、成長すれば4cm程になります。
また、大きくなれば、左の殻(絵では下)の縁が
鋸の歯のように立ち上がってきます。

参考文献:『日本近海産貝類図鑑』奥谷喬司編著 東海大学出版会(2000年)
クロヒメガキ

→ 「虹ヶ浜から」 トップへ

→ 
君も自然探偵のトップへ

→ 
平塚市博物館 トップへ

平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949

ページの先頭へ