平塚市博物館公式ページ
東日本大震災の影響等で延期になり、約半年ぶりの現地活動となりました。今回はあまり海沿いを歩かなかったため海の民俗は乏しかったのですが、辻堂ではたくさんの石造物を見ることができ、庚申塔の年代による変化をたどることができました。
★行程:茅ヶ崎駅−辻堂海浜公園(昼食)~八大龍王社~宝珠寺~日枝神社~阿弥陀堂~宝泉寺・諏訪神社~辻堂駅 参加者17名
▲辻堂海岸 | ▲辻堂海岸の八大龍王社石祠 |
▲珍しく「空風火水地」を刻む五輪塔(真言宗・宝珠寺) | ▲市有形民俗文化財の寛文6年(1666)庚申塔をはじめ庚申塔5基と観音像が並ぶ(真言宗・宝珠寺) |
▲北町の寛政元年(1789)造の双体道祖神は細かい彫りが良く残されている(日枝神社) | ▲真言宗・宝泉寺も石仏が多く、5基の庚申塔がある |
★次回:2011年6月22日(水) 「相模湾の民俗 第12回」 辻堂駅~片瀬江の島駅
→ 民俗探訪会の目次へ
→ 平塚市博物館のトップへ
平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949