 |
今日は、マイギリの小型化計画を進めます。 |
 |
さて、火種ができない原因を突き止めるべく、あらゆる状態を想定しながらマイギリを操作します。 |
 |
やはり、火種のでき方はかんばしくありませんが・・・ |
 |
ややっ?
いい感じ! |
 |
しっかりと火種ができています。
検証している間に、着火技術が向上したようです。
改良方法がわからなくなってしまいました。 |
 |
とりあえず、軸にテープを巻いて空回りを防止しましょう。 |
 |
やはり、いい具合です。 |
 |
ついでに、超小型のマイギリもテスト。
これは、はずみ車が軽すぎてパワーが不足気味です。 |
 |
はずみ車を少し重くしましたが、マイギリ自体が小さすぎるので、大人の手では回しにくいことが判明。 |
 |
とりあえず、もう少し大きくすることになりました。 |
 |
手にやさしい道具をめざして、丁寧な仕事。 |
 |
今日の観客は1匹。 |
|
|
|
|
|