わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

自然探偵と名前に星のつく生きもの<> 平塚市博物館公式ページ

自然探偵シルエット  自然探偵と、名前にがつく生きもの (2006.10)

アケボノソウ
アケボノソウ:花びらの模様を
夜明けの空の星に見立ててこの
名前がついたと言われる。
形も星形の花。

博「博物館で、10月に星の特別展があるんだって。」
物子「博君の情報は正確さに欠けるわね。星じゃなくて、星祭り(ほしまつり)の展示でしょ。」
博「似たようなものじゃないのかな。」
物子「何を言ってるんだか、まったく。星だったら天文の展示だけど、星祭りだと人の暮らしの中に、星がどう関係しているかという展示でしょ。」
探偵「物子ちゃんは、ずいぶんきちんと情報を集めているみたいだね。」
物子「だって、七夕とかお月見とか、興味があるもの。お寺や神社と星のつながりも紹介されるそうよ。」
博「ぼくは、あまり興味(きょうみ)がないなあ。星なら好きだけど。」
物子「そういうのを食わず嫌いっていうのよ。昔の人が星をどう見ていたか、そういうことにも関心を持たなきゃ。」
探偵「博君、今日はやられっぱなしだね。ところで、星に関係した生きものには興味ない?」
博「それならもちろんあるさ。でも、星に関係ってどういうこと?」
探偵「今日は、名前に星のつく花や虫を紹介してみようかな。星という言葉が、どんな意味で使われてきたかを知る手がかりになるよ。」
 
  → がつくテントウムシ
  → がつくカミキリムシ
  → がつくその他の甲虫
  → がつくカメムシ
  → がつく鳥
  → ホシクサ=


→ 自然探偵のトップへ
→ 平塚市博物館トップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949
ページの先頭へ