わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

自然探偵、オギを語る

平塚市博物館公式ページ


自然探偵シルエット  自然探偵、オギを語る

 (2002.10)


物子「ねえ、探偵。荻(オギ)と萩(ハギ)ってどう違うの?」
探偵「なんだい、いきなり。それがどうかしたの?」
物「荻原さんっていう転校生が来たんだけどね、ハギワラさんって呼んだらおこられちゃったのよ。字がそっくりなんだもの、間違えてもしょうがないわよね。」
博「本人はやっぱり怒るよね。」
物「そうかなあ。どちらも"くさかんむり"がつくから、植物なんでしょ。」
探「その通り、写真を見てごらん。左がハギで、右がオギ。」
物「なんだ、字は似ているのに実物は全然似ていないのね。」
博「右の写真はススキじゃないの?」
探「そうだね。オギをススキと間違えている人はすごく多いと思うよ。荻野とか荻窪とか荻のつく地名はよくあるから、昔はよく知られた植物だったんだろうけど。じゃあ、今日はオギの実物を見に行ってみようか。」

ヤマハギの花 オギの穂
(マメ科/写真はヤマハギ) (イネ科/オギ)


→ オギの生えているところ
→ オギ・ススキ・ヨシの見分け方
→ オギで遊ぼう

   → 自然探偵のトップへ
  → 平塚市博物館のトップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949

ページの先頭へ