平塚市博物館公式ページ

   眠るネムノキ (2006.8)

昼間のネムノキ 夜眠るネムノキ 眠っている葉のアップ
昼間のネムノキ 夜のネムノキ 眠っている葉のアップ


博「ネムノキは、夜眠るからネムノキという名前がついたんでしょ。」
物子「分かりやすいネーミングね。」
探偵「ネムノキの葉は、2回羽状複葉(うじょうふくよう)と言ってね、1枚の葉が大きく分かれて、その1枚ずつがまた細かい小葉に分かれているという複雑なつくりになっている。小葉などのつけ根にある葉枕(ようちん)と呼ばれる部分の細胞の働きで、夜眠るらしいよ。」
博「ぼくの家には、オジギソウの鉢植え(はちうえ)があるんだけど、オジギソウも似たような眠り方をするよね。」
物子「でも、オジギソウはさわっただけでも葉が閉じるんじゃなかったっけ。」
探偵「ネムノキとオジギソウには、物子ちゃんの言ったような違いがあるし、葉の眠り方にもちがいがあるよ。比べてみるといいね。」

ネムノキの葉
ネムノキの葉

→ 夜咲く花・夜眠る葉のトップへ
→ 
自然探偵のトップへ
→ 平塚市博物館トップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949