平塚市博物館公式ページ

    木の幹を探せ! (2004.3)

探偵「冬の卵探しに出かけた時に、まず目をつけるといいのは木の幹だね。なぜだと思う。」
博「探しやすいから?」
探偵「それで正解。」
物子「なんだ、そんなことか。」
探偵「卵で冬を越す虫は多いけど、バッタのように土の中に産まれる卵とか、カンタンのように枯れ草の茎に産まれる卵なんかは、探しにくいよね。ナナフシのように地面に卵をばらまく種類もまず見つからないね。そこで、おすすめのポイントが木の幹だっていうわけ。目の高さの幹をずっと見ていくだけで、きっと何かの卵が見つかるよ。いろいろな種類の木を見てまわるといいね。」

クスサンの卵 キアシドクガの卵 クヌギカメムシの卵
オニグルミの幹に産まれたクスサンの卵 ミズキの幹に産まれたキアシドクガの卵(古いもの) クヌギの幹に産まれたクヌギカメムシの卵

探偵「クスサンとキアシドクガはガのなかまだ。どんな成虫かは図鑑で調べてみてね。キアシドクガの写真は、卵のそれぞれに半月型の穴が開いているだろ。これは、もう幼虫が孵化(ふか)した去年の卵なんだけど、穴の開いていない今年の卵を探してみてね。」
博「クヌギカメムシの卵だけ、なんか感じがちがうね。ぶよぶよしてるのかな。」
探偵「そうだね。ゼリーに包んで冬の乾燥から卵を守っているんだろうね。」


→ 虫の卵を探せのトップへ
→ 自然探偵のトップへ
→ 平塚市博物館トップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949