平塚市博物館公式ページ

クリ (2005.5)

クリの実

物子「クリって果物なの?」
探偵「そう言われると、ちょっとこまるんだけどね。野菜ではないよね。」
博「ケーキに使うから果物でいいんじゃない。モンブランとかさ。」
物子「博君、男の子のくせにみょうにケーキにくわしいわね。」
探偵「物子ちゃんは、すぐにつっこむね。それはそうと、クリには雄花(おばな)と雌花(めばな)があるのを知ってるかい。花の写真に赤い矢印が入っているのが雌花、つまりクリの実になる部分だ。それ以外の穂(ほ)はみんな雄花だよ。」
物子「なんか、さえない色の花ね。これじゃチョウチョなんか来ないでしょ。」
探偵「それが意外にね、クリの花は虫に人気があるんだ。6月に咲くけど、独特の香りがあって、いろいろな虫が集まってくる。アカシジミというきれいなシジミチョウもやって来るよ。」


→ 戻る
→ 自然探偵のトップへ
→ 
平塚市博物館トップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949