平塚市博物館公式ページ

はす池の植物 (2003.8)

水面に浮かぶヒシ
ハンゲショウ


博「それから、これが池に生えていた植物。」
探偵「おっ、ヒシが生き残っていたか。ハスがこれだけ増えると、もうなくなったかと思ったよ。この池は、20年くらい前は、一面ヒシの葉が浮かんでいたもんなんだ。神奈川県ではめったに見られない水草だ。」
物子「ヒシって菱形(ひしがた)と関係あるの?」
探偵「うん、両側に刺のある大きな実がつくんだけど、その形から菱形という言葉ができたんだ。」
博「ハスの葉のかげで見つけたんだけど、なんか元気がない感じだった。」
探偵「この葉っぱが白くなっているのはハンゲショウという植物だ。花が咲くときに葉っぱの一部が白くなる。花は地味なものだから、葉っぱで目立とうとしている感じだね。この植物もこの頃は減っていて、見られる場所は少ないよ。」
物子「それじゃ、生沢の池には貴重な植物が多いっていうことね。」
探偵「花がきれいなハスも大事だけど、こういう地味な植物も守っていってほしいね。」

→ 博君、池でパチリのトップへ
→ 自然探偵のトップへ
→ 平塚市博物館トップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949