馬入橋から須賀港にかけての相模川(このあたりは馬入川と呼ばれる)は、秋から冬にかけて、野鳥の観察に面白い所です。銃猟が禁止されているためカモ類の姿が多く、観察も安心して行うことができます。鳥の観察には光線が重要な条件になります。このコースであれば、順光で観察できるよう、午後に、下流側から歩くのが好条件です。 |
あし 駅南口から須賀港行き、終点下車。馬入橋まで約30分。 |
![]() 自然に近い川岸 |
![]() 近年増えているカワウ |
![]() アオサギも近年増加傾向にある |
![]() 河口付近はヒドリガモが多い |
![]() 魚をとる大型のタカのミサゴ |