湘南の種子植物 (イネ科)

サヤヌカグサ

最終更新 1998年5月

Leersia sayanuka 
(イネ科)
水田や用水路等の水湿地に生える多年草。低地に広く分布し普通。茎は分枝して大きく広がり、10月頃枝先に円錐花序をつけ、その基部は葉鞘に包まれ、先はしなだれる。小穂は包穎が退化しイネによく似ている。

サヤヌカグサの穂

サヤヌカグサ分布