わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

56 纏神社・57 松延神社・58 八坂神社

平塚のお祭り −その伝統と創造− (II 平塚58社のお祭り)

56 纏神社・57 松延神社・58 八坂神社

平成17年夏期特別展図録 平成17年7月発行

56 纏神社  【鎮座地】纏89  【例祭日】4月28日近くの日曜日
57 松延神社 【鎮座地】纏224 【例祭日】4月28日近くの日曜日
58 八坂神社 【鎮座地】纏553 【例祭日】4月28日近くの日曜日
 纏は明治9年に久松村、松延村、友牛村が合併して生まれました。旧村ごとに神社を祀り、久松は纏神社、松延は松延神社、友牛は八坂神社の氏子です。祭礼日は元は別々で、纏神社は7月25日、松延神社は10月、八坂神社は5月28日でした。現在は纏全体で祭礼日を統一し、纏三社祭とも呼ばれています。神社ごとに太鼓山車1台と子供神輿1基があり、松延神社の氏子である川井地区からも山車と子供神輿が出ます。毎年三社が順繰りに当番を務め、各社の神輿と山車が当番の神社へ集まってお祓いを受け、午前中各地区内を巡回します。

撮影 2004.4.25

友牛の太鼓

松延の山車と神輿

久松の山車と神輿

友牛の山車と神輿
ページの先頭へ