平塚の遺跡

墨染遺跡

すみぞめいせき

最終更新 1998年5月

大神字墨染に所在し、大神から田村を経て四之宮にかけて相模川の右岸に形成された自然堤防に立地した遺跡です。真芳寺周辺が遺跡の範囲です。昭和53年、55、63年の3回調査が行われています。弥生時代後期から古墳時代後期の遺構や遺物が発見されています。特に弥生後期の土器には東海地方の製品や、その影響を受けた在地の製品が見られます。この時期は真土大塚山古墳の被葬者を輩出した前夜と考えられますので、どのような交流があったのでしょうか。

墨染遺跡_西側全体写真

墨染遺跡_東側全体写真

墨染遺跡_4号不明遺構

墨染遺跡_2号不明遺構出土壷