
木漏れ日がさす博物館の搬入口で、福田学芸員がしゃがみこんで、何かしています。


両の手に藁を持ち、撚りをかけて「縄ない」をしていました。
そうです、4月26日(土)の「博物館こどもフェスタ2025」の体験行事、「縄ない体験」と「縄ない競技会」のための準備をしているところです。

はやっ!あっと言う間になった縄が長くなってゆきます。
でも、浜野館長はもっと速く縄をなえるそうです。
当日は「館長に挑戦」という種目はない?みたいですが、館長の妙技も見れるかも?
自由に参加できますので、ぜひお越しください。お待ちしています。

あっという間にこの長さ!(今日は、顔出し少なめです。)