昨日、博物館実習は最終日を迎えました。実習生の皆さん、それぞれに学びがあったと思いますが、いかがだったでしょうか? そして展示は完成したのか…!?
----------
実習はいよいよ最終日。
昨日学芸員の方々から指摘された部分やまだ完成していない部分を中心に、午前中はどのグループも展示修正の作業を行いました。
私たち民俗のチームは想定より早く展示修正が終わり、二回の展示解説のリハーサルで解説の流れを全員で共有・工夫する事ができました。
本番の展示解説ではリハーサルの甲斐あってかスムーズな解説が出来たと思います。
実習総括では全員が一週間を振り返り、学芸員の方々からも今後の勉強に活かせる貴重なお話をいただきました。
多くの学びがあった平塚市博物館での実習は今日で終わりですが、この経験は実習生一人一人のこれからに必ず活かせると思います。
ご指導いただいた平塚市博物館全ての職員の方にこの場を借りてお礼申し上げます。
実習生の方々も本当にお疲れ様でした!
窪田 海斗(昭和音楽大学)
----------
博物館実習の最終日を迎えました。
午前中は、昨日学芸員さんから頂いたアドバイスをもとに、展示を改善していく作業を行いました。
私たち歴史分野は、展示タイトルから変える必要があっただけでなく、解説パネルの文章を考え直したり、追加で資料を用意したりと、展示の構成自体を少し変更しなければなりませんでした。
時間内に作り終えることができるか不安が募りましたが、中途半端な展示にならないように、最期まで班員一丸となって取り組むことで、なんとか時間内に形にすることができました。
午後は、展示解説と実習の総括を行いました。
展示解説では、学芸員さんからの講評を頂き、さらにより良い展示にするための改善方法を指摘していただきました。完成したと思っても、相手に伝わりやすくするための工夫の余地がたくさん見えてくるため、一つの展示コーナーを作り上げる大変さや難しさが身に染みて分かりました。
学芸員としての視点や客観的な意見を何度も頂けたことで、最終的に伝えたいことの軸がぶれない展示を作り上げることができました。
実習の総括では、実習生一人一人が実習を通して学んだことや感じたことを述べ、また学芸員さんからは実習に対する思いや今後のアドバイスなどのお話しをいただきました。
博物館実習において貴重な体験をさせていただくなかで、毎日が新しい発見と学びの連続であり、楽しく充実したあっという間の7日間を送ることができました。
実習生の学びや想いが詰まった企画展示が、9月28日(木)まで一階の寄贈品コーナーに展示されるので、ぜひ足を運んでご覧ください!