酢甕 常設展示に
春期特別展「ひらつかの家康伝説 -由緒と地域」と、それに続くポスト特別展で展示していた成瀬酢の酢甕が、昨日、2階常設展示室に移動されました。2階常設展示室、「失われたものたち」の前に設置、解説パネルも一新され、常設展示の […]
平塚市博物館の日々を不定期でお伝えします。
春期特別展「ひらつかの家康伝説 -由緒と地域」と、それに続くポスト特別展で展示していた成瀬酢の酢甕が、昨日、2階常設展示室に移動されました。2階常設展示室、「失われたものたち」の前に設置、解説パネルも一新され、常設展示の […]
本日6月30日の午前中、月末休館日を利用して火災消火設備の点検ならびに博物館職員の消防訓練を行いました。 今回の訓練は、3階プラネタリウム室横に設置されている斜降式救助袋の使用訓練、模擬消火器や消火栓を用いた消火訓練を行 […]
博物館日記、ご無沙汰でした。燻蒸による約2週間の休館を終え、博物館は18日(土)から開館しています。休館中はご迷惑をおかけしました。 さて、本日は八幡公民館いきいき学級の皆さんが博物館を訪問されました。講堂で塚田学芸員に […]
5月8日をもって、春期特別展「ひらつかの家康伝説-由緒と地域-」、寄贈品コーナー「新着資料展 民俗」、情報コーナー「平塚市指定文化財展」が終了しました。特別展は次は7月からの開催となりますので間がありますが、寄贈品コーナ […]
去る5月7日(土)、国際博物館の日・地質の日記念「博物館こどもフェスタ2016」が開催されました。風はやや強かったものの素晴らしい天気に恵まれ、すべての行事を実施することができました。のべ1800人強の方々に様々な行事を […]
今日から5月…朝晩は少し冷え込むこともありますが、過ごしやすい季節になりました。4月は雨が多くすっきりしない日が多かったですが、5月はどんな一か月になるでしょうか。 桜の季節からひと月…博物館のまわりは緑であふれています […]
今日は春の嵐ともいうような風雨の日でした。 博物館裏手の桜(ソメイヨシノ)は開花も満開になるのも遅く、ようやく満開となった矢先、早くも散ってしまいました。まわりにはすでに葉桜になりかけている木も多く、お花見はこの週末まで […]
先月30日で「八幡山の洋館」展は終了。一昨日から昨日にかけて寄贈品コーナーは展示替え作業を行いました。 昨日から新年度…寄贈品コーナーでは毎年、年度初めには「新着資料展」を開催しています。前年度に博物館に新たに収蔵した資 […]
春は別れと出会いの季節。平塚市役所でも人事異動が行われ、博物館も例外ではありません。 3月31日には、学芸担当(地質)の森学芸員が再任用を終了し退職、管理担当の藤井さんが他課へ異動となりました。 森学芸員は当館開館前の準 […]
平塚市博物館の裏手(市役所別館側)には一本の桜(ソメイヨシノ)の木が植えられています。2~3日前からつぼみが開き始めていたのですが、気象庁が桜の開花宣言をする場合、標本木(東京の場合、靖国神社にあります)の花が5~6輪開 […]