• プラネタリウム夏番組の音声収録

    プラネタリウム夏番組の音声収録

    先日5月21日(金)にプラネタリウム夏番組用の音声を収録しました。 平塚市博物館のプラネタリウムは、学芸員が50分間通してお話しすることがほとんどですが、ときどき投影の後半にオート番組といって事前にプログラミングした”番 […]

     
  • 文化公園のチリアヤメとユリノキ

    文化公園のチリアヤメとユリノキ

    博物館がある文化公園の芝生にチリアヤメが咲いています。 花の直径は5cmほど、紫色が目を引く植物です。 園芸からの逸出と考えられ、芝生のような場所に咲いています。 あまり見慣れないのと鮮やかで目立つため、時々問い合わせの […]

     
  • 毎年恒例 刊行物発送

    毎年恒例 刊行物発送

    去る4月20日、毎年恒例となっている、当館で昨年度に発行した刊行物の発送作業を行いました。 博物館では特別展の図録のほか、毎年必ず年報と研究報告『自然と文化』を発行しています。これらは博物館活動を広く知っていただくため、 […]

     
  • ユリノキの花が咲いています

    ユリノキの花が咲いています

    博物館の建物北側のユリノキが開花しました。 ユリノキというと黄色い花の印象ですが、咲き始めの緑がかった色も若々しくてきれいです。 博物館にお越しの際はぜひユリノキもご覧ください。

     
  • 新年度が始まりました

    新年度が始まりました

    新年度が始まりました。今春、博物館でも退職や異動がありました。博物館の裏の桜も満開で送られる人、迎える人を見まもっています。 まず、長年、博物館・社会教育課で考古学担当学芸員を務めてきた栗山雄揮館長が定年退職となりました […]

     
  • 骨格標本の納品

    骨格標本の納品

    標本製作業者さんに依頼していた骨格標本が届きました。 左から、カワウ、コアジサシ、オオコノハズク。   オオコノハズク眼窩が大きく、前に向かって開いています。   コアジサシオオコノハズクと違って、眼窩が横に開いています […]

     
  • 冷凍庫を新調

    冷凍庫を新調

    当館には主に剥製等にする前の動物の遺骸を保管するための冷凍庫があるのですが、それをこのたび新調しました。これは博物館・美術館・図書館3館宛にいただいた寄付金で購入したものです。 3月11日に新しい冷凍庫が届き、3階バック […]

     
  • 情報コーナー展示「東日本大震災から10年」を開催中です。

    情報コーナー展示「東日本大震災から10年」を開催中です。

    ひらつか防災まちづくりの会による制作展示「東日本大震災から10年」を、情報コーナー(博物館2階)で開催中です。 ひらつか防災まちづくりの会は、地域防災の啓発活動を行う市民活動団体です。10年前の東日本大震災では、会員の方 […]

     
  • 火星探査がアツい!

    火星探査がアツい!

    2021年2月19日早朝(日本時)、アメリカの火星探査ローバー“パーサヴィアランス”が火星着陸に成功しました。10日ほど前の2月10日にはアラブ首長国連邦(UAE)と中国の火星探査機も相次いで火星に到着。これで昨年7月に […]

     
  • 相模川 VS 酒匂川

    相模川 VS 酒匂川

    緊急事態宣言が発出されている最中、行事類はすべて休止していますが、感染症対策を施したうえで開館はしています。つまり展示はご覧いただけるわけですが、昨日、1階常設展示室の寄贈品コーナーの展示替えが行われました。 新しい展示 […]