博物館文化祭活動報告会を開催しました
博物館文化祭もいよいよ終盤です。2月24日は講堂で1年の成果を報告する、活動報告会が開催されました。今年は4つのワーキンググループから4名が発表しました。 文化祭実行委員会の一人、古文書講読会の三好 寛泰さんによる開会あ […]
平塚市博物館の日々を不定期でお伝えします。
博物館文化祭もいよいよ終盤です。2月24日は講堂で1年の成果を報告する、活動報告会が開催されました。今年は4つのワーキンググループから4名が発表しました。 文化祭実行委員会の一人、古文書講読会の三好 寛泰さんによる開会あ […]
2月18日は先日に引き続き、文化祭の実演「会員によるプラネタリウム投影」の第2部を開催しました。今回も、天体観察会プラネタリウム分科会の会員が制作したオリジナルの番組を生解説でお送りし、3組が1回ずつ、持ち時間20分の投 […]
2月10日は博物館文化祭の実演「太陽黒点をみよう」と「会員によるプラネタリウム投影」を開催しました。「太陽黒点を見よう」では投影板を使った望遠鏡と、太陽の彩層観察のための専用のフィルターを取り付けた望遠鏡で、太陽を観察し […]
2月10日は文化祭の実演「太陽黒点をみよう」に加え、「会員によるプラネタリウム投影」を開催しました。今年度発足した天体観察会プラネタリウム分科会では、これまでプラネタリウムの操作方法を少しずつ学び、練習を重ねてきました。 […]
2月3日(土)から第23回博物館文化祭が始まりました!祭りばやし研究会は初日にお囃子の演奏をしました。 今年は昨年よりも曲を3曲増やしての演奏でした。また、今年は鉦と笛を入れたので、よりお囃子らしくなったのではないでしょ […]
明日から第23回博物館文化祭-ワーキンググループ活動展示・報告会・実演-が始まります。 今年度は7つのグループが展示に、4つのグループが報告会に、2つのグループが実演に参加します。また今年度は少し開催期間を拡大し、2月2 […]
第22回博物館文化祭-ワーキンググループ活動展示・報告会・実演-が始まりました。 今年は7つのグループが展示に、4つのグループが報告会に、2つのグループが実演に参加します。(詳細は「あなたと博物館2月号」をご覧ください。 […]
博物館文化祭の行事として、2月12日(土)に祭りばやし研究会がお囃子の演奏会を、13日(日)に平塚の古代を学ぶ会が報告会を行いました。 祭りばやし研究会では、市内の祭りで演奏されるお囃子を演奏しました。 1階の相模の家で […]
昨日2月5日より、第21回博物館文化祭が開幕しました。 博物館文化祭は、当館で活動するワーキンググループの成果発表の場。昨年度はコロナ禍で緊急事態宣言が発出中だったこともあって残念ながら中止としました。なので2年ぶりの開 […]
さっそく1月14日(土)より第18回博物館文化祭が始まりました。博物館で活動する年間会員制のサークルが2016年度の活動成果を様々な形で発表するこの文化祭、今回は12サークルが参加しています。 博物館文化祭には、特別展示 […]