• 特別展の様子と今日のユリノキ

    特別展の様子と今日のユリノキ

    3月19日(土)から開催している春期特別展「掘り起こされた平塚IVー姿をあらわす遺跡たちー」の様子を紹介します。 博物館正面入り口横の看板。リーフレットの裏面のデザインが基になっています。 こちらは特別展示室手前の看板。 […]

     
  • 春期特別展の準備が佳境!

    春期特別展の準備が佳境!

    春期特別展「掘り起こされた平塚IV ー姿をあらわす遺跡たちー」の準備が佳境です。 本特別展では、2004年度以降の平塚市域の遺跡発掘調査の成果が紹介されます。土器、石器、木製品、金属器、etc…。たくさんの考古資料が展示 […]

     
  • 第21回博物館文化祭開幕!

    第21回博物館文化祭開幕!

    昨日2月5日より、第21回博物館文化祭が開幕しました。 博物館文化祭は、当館で活動するワーキンググループの成果発表の場。昨年度はコロナ禍で緊急事態宣言が発出中だったこともあって残念ながら中止としました。なので2年ぶりの開 […]

     
  • 広報ひらつかの取材

    広報ひらつかの取材

    平塚市の広報誌「広報ひらつか」の取材がありました。 取材対象は、最近話題の「メガロドン」と「軽石」。 メガロドンの歯の模型は京急油壺マリンパークよりご寄贈いただいたものです。 上の写真は平塚市長と説明をする野崎学芸員の様 […]

     
  • サメの歯化石の答え

    サメの歯化石の答え

    先日ご紹介したサメの歯化石の答えはこちら。 秋期特別展「神奈川の大地‐1億年の記憶‐」は明日からです。

     
  • 企画展の展示準備

    企画展の展示準備

    明日から始まる企画展「アルマ望遠鏡が見た宇宙」の展示準備が着々と進んでいます。 この赤い線はレーザー水準器の光です。 壁に説明や写真を張る時の目安にします。 同じ目的で水糸を張ることもありますが、最近は水準器を使うことが […]

     
  • 37年ぶりのニホンムカシジカ全身骨格レプリカ

    37年ぶりのニホンムカシジカ全身骨格レプリカ

    秋期特別展「神奈川の大地‐1億年の記憶‐」まであと1週間を切りました。 特別展示室にも少しづつ展示する資料が運び込まれています。 昨日(10月16日)はニホンムカシジカを出してきました。 この骨格レプリカが展示に登場する […]

     
  • サメの歯化石を探せ!

    サメの歯化石を探せ!

    1週間後に迫った、秋期特別展「神奈川の大地‐1億年の記憶‐」のポスターを市内の掲示板などで見かけるようになりました。 先日も紹介した神奈川県を形作る石ですが、実はこの中にサメの歯の化石があります。どれでしょう? 答えは来 […]

     
  • 展示こぼれ話-使わなかった写真-

    展示こぼれ話-使わなかった写真-

    開催中の企画展「作家中勘助の詩を詠む日々と平塚の自然」のこぼれ話。展示では地図のみ紹介した現在の平塚海岸地区。中勘助が生活をしたエリアはほぼ浜岳中学校の校区です。時々買い物に平塚新宿や須賀港に足を運びました。展示ではスペ […]

     
  • 「海べの野をゆけば」中勘助の詩から

    「海べの野をゆけば」中勘助の詩から

    1階寄贈品コーナーで展示中の企画展「作家中勘助の詩を詠む日々と平塚の自然」より中勘助の詩を一編紹介します。この詩は大正14(1925)年に詠まれたものです。 「海べの野をゆけば」海べの野をゆけば なでしこぞ咲きつづく空に […]