博物館実習ガイダンス
当館の博物館実習は9月に行いますが、その前にガイダンスを先日実施しました。10名の学生が今年度の博物館実習生です。 博物館実習は、博物館学芸員の資格を取るために必須の実習で、学芸員の活動を実地で体験し学ぶことを目的として […]
平塚市博物館の日々を不定期でお伝えします。
当館の博物館実習は9月に行いますが、その前にガイダンスを先日実施しました。10名の学生が今年度の博物館実習生です。 博物館実習は、博物館学芸員の資格を取るために必須の実習で、学芸員の活動を実地で体験し学ぶことを目的として […]
去る6月21日、神奈川県博物館協会の研修会が茅ヶ崎市博物館で開催されました。 茅ヶ崎市博物館は前身の茅ヶ崎市文化資料館を継承し、「大地と人の物語」を活動テーマに令和4年7月に開館した新しい博物館です。 今回の研修会では開 […]
2月12日(日)に博物館文化祭の活動報告会が開催されました。4つのワーキンググループから6名が発表しました。 準備をする実行委員会メンバー。 会場の様子。 石仏を調べる会「統計にみる平塚の庚申塔」の様子。 聞き書きの会「 […]
今日はクリスマス!クリスマスが終わると一気にお正月に向けて世の中が動き出しますね。年末年始の特番も増えます。そこで今回は年末年始の当館の学芸員のメディア出演情報です! まずは12月29日!当館館長が、FM湘南ナパサの「バ […]
「縁結び大学」で、当館がデートスポットとして紹介されました! 博物館でデートというと堅苦しく考えられるかもしれませんが、ぜひこの記事を読んで気軽に当館に来ていただければと思います。博物館の周辺にあるデートスポットも紹介し […]
今年も「平塚学講座」が開講しました! 平塚学講座は、自分たちの住む平塚のまち、地域に目を向け、地域を知り、考えるための基本的な知識を学ぶ講座です。そのため、特定の分野だけでなく博物館の地質・天文・歴史・考古・民俗の各分野 […]
当館公式YouTubeチャンネル「HIRAHAKUチャンネル」で公開していた2つの動画シリーズが完結しました。 ひとつは「5分でわかる平塚学入門」。 2019年度に開催された特別展「平塚学入門」の内容をギュギュっと5分に […]
カエンタケという猛毒を持つキノコがあります。 触るだけで皮膚が炎症を起こし、ただれてしまい、食べると死ぬキノコです。 触るな!危険!! 「カエンタケ」(神奈川県県央地域県政総合センター森林部森林保全課) このキノコが高麗 […]
FMヨコハマのSHONAN by the Seaのコーナー、「B3PO(ビー散歩)」の取材を受けました! 今回は、メガロドンとプラネタリウムの紹介のため、野崎学芸員と塚田学芸員の出演です。 リポーターである小川コータ&と […]
「展示解説ボランティアの会」は、来館者の方への展示解説などを実施するワーキンググループです。コロナ禍で自由に活動できない期間が長く続いていましたが、今年度からは2名の新たな会員と共に活動を再開しています。 今回は展示解説 […]