地球生命の起源の謎に迫る
昨日、講演会「地球生命の起源の謎に迫る ~オパーリンから 100 年」が開催されました。横浜国立大学名誉教授の小林憲正さん。 この講演会は、旧ソ連の生化学者アレクサンドル・オパーリンが『生命の起源』を出版して今年で100 […]
平塚市博物館の日々を不定期でお伝えします。
昨日、講演会「地球生命の起源の謎に迫る ~オパーリンから 100 年」が開催されました。横浜国立大学名誉教授の小林憲正さん。 この講演会は、旧ソ連の生化学者アレクサンドル・オパーリンが『生命の起源』を出版して今年で100 […]
11月6日夕方から11月11日夜まで、当館のワーキンググループ「流星観察会」で月面衝突閃光協働の観測キャンペーンを実施しました。ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした。 月面衝突閃光とは、月面に隕石が衝突する際に見られる […]
本日、平塚市博物館と国立天文台ハワイ観測所、そして全国のプラネタリウム施設を繋いで「プラネタリウム100周年」×「すばる望遠鏡25周年」記念 全国一斉オンライン講演会を開催しました。 はじめにオープニング講座という形で塚 […]
昨日9月28日(土)、プラネタリウム100周年企画、特別投影「ひらはくオールスターズ」の第8回が行われました。ゲストは佐々木孝啓さん! 佐々木さんは当館の元・博物館実習生。実は、1月の「ひらはくオールスターズ」に登場いた […]
8月10日(土)と24日(土)は、博物館屋上で望遠鏡を使って太陽や昼間の星を観察する、太陽を見る会を実施しました。今回はSSHの一環で、江南高校の生徒さんにお手伝いいただきました。 屋上には太陽の白色光を白い板に投影する […]
去る8月2日(金)、夏の恒例行事、体験学習「不思議な板で万華鏡をつくろう」を実施しました。 鏡を使う普通の万華鏡と異なり、偏光板という板を使って万華鏡を作ります。毎年、人気がある行事の一つで、今年度も100人を超える方に […]
去る6月30日(日)、プラネタリウム特別投影「星空タイムトラベル 安倍晴明が見つめた天変」が行われました。 NHKの大河ドラマ『光る君へ』で絶賛活躍中の安倍晴明(演:ユースケ・サンタマリアさん)、かなり重要な役どころでほ […]
昨夜(2024年5月17日20時45分過ぎ)、しし座のσ星(シグマ星)が月に隠されるという現象が起こりました。 月が恒星を隠す現象を「星食」といいます。昨夜、日本各地で見られたのはしし座σ星の星食。しし座σ星は4.1等星 […]
5月5日(日)に実施した、プラネタリウム100周年記念企画の第7回です。今回は、「COSMOS」「地球星歌」など宇宙をテーマにした曲で知られる音楽ユニット、アクアマリンのミマスさん。子どものころから慣れ親しんだ当館で、自 […]
4月27、28日に開催された博物館こどもフェスタ、28日(日)に開催した「太陽黒点を見よう」と「水ロケットを打ち上げよう」の様子を紹介します。 当日は晴天に恵まれ、日陰のない屋上は炎天下の様相。それでも多くの方にご参加い […]