六ノ域遺跡の展示が追加!特別展展示解説会と今日のユリノキ
平塚市社会教育課が進めている、東真土の六ノ域遺跡の発掘速報の展示が始まりました。 開催中の春期特別展「掘り起こされた平塚IV -姿をあらわす遺跡たち-」と関連して、特別展の一部として特別展示室で展示しています。 出土した […]
平塚市博物館の日々を不定期でお伝えします。
平塚市社会教育課が進めている、東真土の六ノ域遺跡の発掘速報の展示が始まりました。 開催中の春期特別展「掘り起こされた平塚IV -姿をあらわす遺跡たち-」と関連して、特別展の一部として特別展示室で展示しています。 出土した […]
3月19日(土)から開催している春期特別展「掘り起こされた平塚IVー姿をあらわす遺跡たちー」の様子を紹介します。 博物館正面入り口横の看板。リーフレットの裏面のデザインが基になっています。 こちらは特別展示室手前の看板。 […]
春期特別展「掘り起こされた平塚IV ー姿をあらわす遺跡たちー」の準備が佳境です。 本特別展では、2004年度以降の平塚市域の遺跡発掘調査の成果が紹介されます。土器、石器、木製品、金属器、etc…。たくさんの考古資料が展示 […]
博物館ワーキンググループ「平塚の古代を学ぶ会」の手によって、10年余りの歳月を経て完成した「脇殿」模型。 先月の「博物館文化祭」でお披露目され、メディアにも多く取り上げていただいた注目の”逸品”が、ついに常設展示室に登場 […]
2022年3月5日土曜日 今日はとても暖かくいい天気でした。 本日金目川で開催した自然教室『土手の春探し』では、川で魚を狙うサギ類を観察したり、川原の草を観察しました。 お手伝いで参加していただいた金目エコミュージアムの […]
みなさんこんにちは。お昼はもうすっかり春の気候ですね。博物館では2月26日(土)から4月3日(日)まで寄贈品コーナーで「ハレの日の装い」の展示を行っています。 ハレとは、祭礼や年中行事、冠婚葬祭などの特別な時間と空間のこ […]
1階の相模の家にお雛様を出しました! 今年は平塚の平田人形店で購入したお雛様と、京都のお雛様の二つを展示しています。しかしこのお雛様、少しだけ違う点があります。それはどこかというと… 内裏雛の並びが左右逆ですね。 江戸時 […]
博物館文化祭の行事として、2月12日(土)に祭りばやし研究会がお囃子の演奏会を、13日(日)に平塚の古代を学ぶ会が報告会を行いました。 祭りばやし研究会では、市内の祭りで演奏されるお囃子を演奏しました。 1階の相模の家で […]
去る2月6日(日)、博物館文化祭 天体観察会 実演「太陽黒点を見よう」が開催されました。 午前中は穏やかな晴天に恵まれ、午後も薄雲がかかりはしましたが、無事に50人強の皆さんに太陽黒点を見ていただくことができました。黒点 […]
昨日2月5日より、第21回博物館文化祭が開幕しました。 博物館文化祭は、当館で活動するワーキンググループの成果発表の場。昨年度はコロナ禍で緊急事態宣言が発出中だったこともあって残念ながら中止としました。なので2年ぶりの開 […]