【募集】アクアマリン・プラネタリウムコンサート
今年2月に「アクアマリン 時空を超えた星空の旅」と題してプラネタリウム・コンサートを行ったアクアマリンが、この冬、再び平塚市博物館に登場します。代表作「COSMOS」をはじめ、生誕120年を迎えた宮沢賢治にちなんだ曲も演 […]
平塚市博物館の日々を不定期でお伝えします。
今年2月に「アクアマリン 時空を超えた星空の旅」と題してプラネタリウム・コンサートを行ったアクアマリンが、この冬、再び平塚市博物館に登場します。代表作「COSMOS」をはじめ、生誕120年を迎えた宮沢賢治にちなんだ曲も演 […]
今日は11月とは思えない寒さ…平塚も朝から雪が舞いました。初雪ですね。都心ほどではありませんが、屋根や草地にはうっすらと雪が積もりました。なんでも11月に雪が降るのは東京では54年ぶりだとか。たしかに11月にこんなに冷え […]
本日、9月から実施してきた平塚学講座のまとめの発表会、及び修了式を行いました。分野別の講義(座学)や野外実習を通じて、受講生の皆さんには平塚のことを様々な視点で見つめ直せたことと思います。まとめの発表では、平塚について改 […]
11月も始まり、朝晩はずいぶん冷え込むようになりました。文化公園の周辺もだいぶ紅葉が進み始めています。真っ先に色が変わり始めたのはケヤキでしょうか。ららぽーと方面へ抜ける道ではソメイヨシノやウメ、ハナミズキが赤く色づき始 […]
今日から寄贈品コーナーにおいて、宮沢賢治生誕120年記念展「賢治が魅せられた石たち」が始まりました。制作は地質担当の野崎学芸員です。 宮沢賢治の作品には、様々な岩石や石が登場します。彼自身、子どものころは石コ賢さんと呼ば […]
本日、山梨地方気象台から富士山の初冠雪が発表されました。博物館の屋上からも今朝は雪を被ったきれいな富士山が望めました。 今年の初冠雪は、平年の9月30日に比べて26日遅く、遅かった昨年(10月11日)に比べても15日遅い […]
本日から毎年恒例の秋のイブニング・ミュージアム・ウィークが始まりました。現在、秋期特別展「知られざる平塚のロケット開発」を開催中で、それに合わせ開館時間を19時まで延長(入館は18時30分まで)、18時からは各分野の学芸 […]
昨日10月23日(日)には、ジオツアー入門だけでなく「田村の石仏めぐり」も実施しました。田村の寺社や路傍をめぐりながら、石仏を調べる会の会員がわかりやすくていねいに、石仏のあれこれを解説してくれました。 石仏を調べる会の […]
本日10月23日、野外観察入門講座「相模川流域ジオツアー入門」の第2回「大磯丘陵の地形と旧東海道」を実施しました。 地域の歴史や文化の成り立ちと、地形や地層とは実は密接な関係にあります。野外で実際にそれを観察し、地域のこ […]
平成28年度秋期特別展「知られざる平塚のロケット開発」オープン2日目の今日、担当の藤井学芸員による展示解説が行われました。 貴重な資料や模型が展示され情報量も多い今回の特別展。この街・平塚がこんなに宇宙とつながっていた、 […]