夏のイベント、「望遠鏡を作って月食を観察しよう」
11/8の月食を、自分で作った望遠鏡で観察しよう、ということで、昨日(8/4)と本日(8/5)合わせて6組の皆さんが参加してくれました。 細かな作業や 力のいる作業もありましたが、 無事、完成しました。 晴れていれば”夕 […]
平塚市博物館の日々を不定期でお伝えします。
11/8の月食を、自分で作った望遠鏡で観察しよう、ということで、昨日(8/4)と本日(8/5)合わせて6組の皆さんが参加してくれました。 細かな作業や 力のいる作業もありましたが、 無事、完成しました。 晴れていれば”夕 […]
いきなり「???」なタイトルですが、両者に関係はありません。寄贈品コーナーと常設展示室「相模の家」の展示更新を行いました。 寄贈品コーナーは「平塚空襲展」から「続・鎌倉武士の足跡をたどる」に模様替え。今回の展示は新宮学芸 […]
日本中が猛暑となった本日8月2日、天文分野の工作イベントを博物館内で行いました。 伝統的七夕の星図にちりばめられた星に、暗闇で光る特殊な塗料を塗ってあげることで、光る星図を作り上げる今回の行事。数十もの星々に一点一点塗料 […]
日中の最高気温は34℃越えの猛暑に、火起こしだなんて・・・と思ったのは担当者だけのようでした。 参加された皆さんも、協力いただいた博物館ワーキンググループ「古代生活実験室」の皆さんも汗だらけになりながらでしたが、うまく火 […]
カエンタケという猛毒を持つキノコがあります。 触るだけで皮膚が炎症を起こし、ただれてしまい、食べると死ぬキノコです。 触るな!危険!! 「カエンタケ」(神奈川県県央地域県政総合センター森林部森林保全課) このキノコが高麗 […]
本日の体験講座は「不思議な板で万華鏡を作ろう」でした。 偏光板の原理を説明しているところです。 3時からの回は、人数が少なかったのでみんなの万華鏡を持ち寄って見比べもしました。
本日は体験講座「メガロドンの歯化石のレプリカを作ろう」が開催されました。 昨年、閉館した油壷マリンパークから譲っていただき、博物館2階常設展示室にやってきた「メガロドン顎歯模型」のおかげで説明がしやすくなり、参加者にも理 […]
FMヨコハマのSHONAN by the Seaのコーナー、「B3PO(ビー散歩)」の取材を受けました! 今回は、メガロドンとプラネタリウムの紹介のため、野崎学芸員と塚田学芸員の出演です。 リポーターである小川コータ&と […]
平塚空襲の体験証言を記録した『炎の証言』22号が刊行され、7月23日から博物館で有償頒布されます。 博物館のワーキンググループの一つである平塚の空襲と戦災を記録する会では、空襲体験者の方々から平塚空襲について聞き取り調査 […]
「展示解説ボランティアの会」は、来館者の方への展示解説などを実施するワーキンググループです。コロナ禍で自由に活動できない期間が長く続いていましたが、今年度からは2名の新たな会員と共に活動を再開しています。 今回は展示解説 […]