わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

石ころ図鑑 トップ

平塚市博物館公式ページ

最終更新 2005年3月

石ころ図鑑  −相模川・金目川・酒匂川流域編−



 何気なく見過ごしている河原の石や海辺の石にも、それぞれの由来があり、良く観察すればいろいろな石ころ達の声を聞くことができます。石ころの故郷である源流の岩石についてや、その大地の成り立ちについて、聞き出すことができると、石の楽しみもふくらみます。石ころは、動物や植物とは違って、区別すべき基準点が難しく、鉱物組成、化学組成、岩石の組織がすべて相互に移り変わっていきます。同じ地域の同じ岩石でも色合いや顔つきが全く異なるので、一般的な岩石図鑑は典型的な岩石を除けば、特定の地域では余り役に立ちません。ここでは、そうした趣旨から、相模川水系・金目川水系・酒匂川水系の岩石に限って、石ころの図鑑を作りました。
  
  出典:「石ころのふるさと」 平塚市博物館 ガイドブック16
※さらに詳細については、「石ころのふるさと」 をご覧下さい。

 岩石を作る鉱物 1  岩石を作る鉱物 2
 火成岩(富士溶岩類)  火成岩(箱根溶岩類)
 火成岩(丹沢の火成岩類 1)  火成岩(丹沢の火成岩類 2)
 火成岩(丹沢の火成岩類 3)  火成岩(丹沢の火成岩類 4)
 火成岩(丹沢の火成岩類 5)
 堆積岩(丹沢の凝灰岩類 1)  堆積岩(丹沢の凝灰岩類 2)
 堆積岩(丹沢の凝灰岩類 3)  堆積岩(丹沢の凝灰岩類 4)
 堆積岩(丹沢の凝灰岩類 5)  堆積岩(丹沢の凝灰岩類 6)
 堆積岩(丹沢の凝灰岩類 7)
 堆積岩(礫岩・砂岩・泥岩等 1)  堆積岩(礫岩・砂岩・泥岩等 2)
 堆積岩(礫岩・砂岩・泥岩等 3)
 変成岩(丹沢の変成岩 1)  変成岩 (丹沢の変成岩 2)
 岩石の顕微鏡写真 1  岩石の顕微鏡写真 2
 風化と堆積構造
海辺の石ころを調べる
▲海辺の石ころを調べる

大地の窓へ戻る

 博物館トップへのリンク

平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949

ページの先頭へ