わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

博物館日記 2006年8月

平塚市博物館公式ページ

博物館日記ロゴ

2006年8月


 夏期特別展「五領ヶ台貝塚ものがたり」まっさかりの8月。博物館には多くの小中学生が夏休みの宿題の相談に訪れました。また、午後7時まで開館したイブニングミュージアムは、さまざまなイベントでにぎわい、「田村ばやし演奏会」で華やかにお開きとなりました。

街の貝化石調べ 小学校理科研修会で土屋の地層観察
▲7/28 街の貝化石調べ ▲8/2 小学校理科研修会で土屋の地層観察
縄文服「編布」を着た明石学芸員 特別展展示解説
▲8/4 縄文服「編布」を着て特別展展示解説にのぞむ明石新学芸員 ▲8/4 「編布」を着ての特別展展示解説
舞台裏探検ツアー 体験学習地形模型を作ろう
▲8/9 博物館舞台裏探検ツアーで工作室の説明をする森慎一学芸員 ▲8/17 体験学習「地形模型を作ろう」
水辺の楽校で開かれた教育研究所主催の教員研究で指導する松本典子学芸員 イブニングミュージアム「草笛コンサート」
▲8/22 水辺の楽校で開かれた教育研究所主催の教員研究で指導をする松本典子学芸員 ▲8/22 イブニングミュージアム「草笛コンサート」松永昭光さん演奏
「自然観察ゼミナール」水生生物の観察 野焼き
▲8/23 「自然観察ゼミナール」秦野市春岳沢で水生生物の観察 ▲8/24 夏期特別展関連行事「縄文土器を作ろう」野焼き
博物館入口近くにある枝折戸の一部が壊れていたが、竹遊会の永田勝美さんが竹を使って無償できれいに直してくださった
▲8/24 博物館入口近くにある枝折戸の一部が壊れていたが、竹遊会の永田勝美さんが竹を使って無償できれいに直してくださった。 ▲8/24 イブニングミュージアム「コウモリ観察会」山口喜盛さん講演
秋期特別展「里に降りた星たち」の準備に忙しい沢村泰彦学芸員 イブニングミュージアム「田村囃子演奏会」
▲8/26 秋期特別展「里に降りた星たち」の準備に忙しい沢村泰彦学芸員 ▲8/27 イブニングミュージアム「田村ばやし演奏会」

→ 博物館日記の目次へ

→ 平塚市博物館のトップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949

ページの先頭へ