わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

自然教室日誌<2013年8月>

平塚市博物館公式ページ
 

自然教室日誌 No.21
 




2013年8月24日「夕方の鳥を見よう」at金目川



高麗大橋から平塚大橋まで、
川の中州の草むらにいる鳥を探しながら歩きました。
カワラヒワ、ホトトギスの仲間、コムクドリと続々姿を現してくれました。
といっても、肉眼では植物が揺れる様子ぐらいしか見えません。
植物の動きで鳥の居場所のあたりをつけて、
双眼鏡で確認、望遠鏡でとらえてみんなで順番に観察しました。

最後に平塚大橋近くでサギのねぐらにサギたちがもどってくる様子を
観察しながら、今日観察した鳥のまとめをしました。

さて、この場所ですが、サギ類の他にもカワウやムクドリなど、
多くの鳥が利用しており、よい緩衝地帯になっているようです。
大事にしたいですね。

講師:こまたんのみなさん





参加者とこまたんのみなさん。 さっそく望遠鏡をのぞいてみます。 中州の鳥を観察しています。
ホトトギスの仲間です。
しばらく観察していましたが、
種類の確定には至りませんでした。
コムクドリを見ています。 図鑑をみながらコムクドリを確認しています。
熱心に観察しています。 サギ類のねぐらにて。
カワウも観察できました。
白く写っているのがサギ類の個体です。


→ 自然教室日誌トップへ

→ 君も自然探偵のトップへ
→ 平塚市博物館トップへ



平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949
ページの先頭へ