わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

漂着物を拾う会(2005年12月)

平塚市博物館公式ページ

虹ヶ浜から<2005年12月>

●今月の虹ヶ浜(2005年12月10日)

逆光にギラギラと輝く海

風が出て波が高くなり海の色が変わった

虹ヶ浜全景2005年12月10日

逆光に輝く海

風が出て色が変わった海

きれいな快晴。空気の透明度が高く、太陽がまぶしいほどぎらぎらとい輝いていました。
会を始めてまもなく、西風が強くなり白い波がくだけるようになりました。


細かい細かい拾い物一見、何もないように見えた浜でしたが、枯れ草の打ち上がった間をよく
探すと、いろいろな物が見つかりました。たんねんに探すことがだいじですね。 

川ゴミ

コイ(?)の鱗

竹?の節

ボタン

こんなゴミの中に・・

コイ(?)の鱗(うろこ)

竹(?)の節

ボタン

エンコウカエデの実

ホタルガイ

カタクチイワシ

エンコウカエデの実

ホタルガイ

カタクチイワシ


キヒトデ

漂着物図鑑
    キヒトデ

 11月の会では、キヒトデの大発生が見られ、どこもかしこもキヒトデだらけでびっくりしました。
 キヒトデはもっとも普通に見られるヒトデで、海底で貝などを食べて生活しています。アサリなどを養殖している所では、有害動物として嫌われています。
 どちらかと言えば、北方系の種類で、水温が高いのが苦手だそうです。今回の大量死は、水質の影響は考えにくいので(そうであれば他の動物の死体も見つかりそうなものです)、もしかするとそうしたことと関係があるのかもしれません。

→ 「虹ヶ浜から」 トップへ

→ 
君も自然探偵のトップへ

→ 
平塚市博物館 トップへ


平塚市博物館 254-0041 神奈川県 平塚市 浅間町12-41
電話:0463‐33‐5111 Fax.0463-31-3949

ページの先頭へ