わたしたちは「相模川流域の自然と文化」をテーマに活動している地域博物館です

隕石の落下

いん石−宇宙の情報箱 (いん石はどこから)

隕石の落下

最終更新 1998年5月

隕石は小惑星の軌道をとるので、一般に西の方から地球の自転を追いかけるように入ってきます。このため落下は午後になります。
 これ以外の方向から入るものは衝突の激しさで砕けて隕石として残らないか、弾き飛ばされます。
 落下速度は約10〜20km/h、飛来時はとても明るい流星のようで、多くの場合、衝撃音が伴います。
 隕石は光が観測されても空中で消失してしまうもの、空中で分解し複数が雨のように落ちる場合(隕石雨)と、地表に落ちてから壊れるものがあります。
後者は重さ100トン程度の隕石であれば衝突のエネルギーは20メガトン級の原子爆弾が爆発するようなものとなり、このとき地表に火山の火口のような隕石火口を作ります。
隕石にはその落ちた土地の名前がつけられます。

隕石落下

隕石軌道




ページの先頭へ